2014年01月26日
セブンでRがL
セブンイレブンでコーヒーの「R:レギュラー¥100」良く利用させてもらっています。
先日、僕の前で年配の男性が紙コップをセットしてたら「あ!」と大きな焦った声が・・・
「レギュラーなのに「L」のボタン押しちゃった!」と困った様な視線を向けて来ます。
え〜?僕に言われてもと思いながら、たかが¥100コーヒーでなんだろうこの緊迫感(笑)

さらに焦った男性は、カウンター内の女性スタッフに「追加払うからLに替えて!」
すると女性スタッフが「ダメです!開けないで!」と・・・
(注)コーヒーを注ぐ間は、フードがロックされて開かないんですよね。
ドリップが終わって先端から勢い良くコーヒーが出て来ました・・・と
大方の予想に反し「レギュラーのコップに、表面張力でギリギリLサイズがセーフ♡」
安堵の空気の中、追加料金はサービスされ慎重にテイクアウトされていきました!
ここまで読んでも危ないから良い子は「RでL」をなんてマネしないで下さいね。
Posted by passage at
17:58
│Comments(4)
2014年01月26日
紅梅のつぼみ
毎年楽しませてくれる、新静岡セノバ鷹匠口近くの「紅梅」の蕾が膨らんできました!
少し曇り空ですが、風が冷たく感じないのを「春の到来」と感じたのでしょうか♡

近くの一加番稲荷神社さんは、お隣の建て直しでロケーションが一変。

桜が咲く頃まで、この見晴らしの良い景色が続くのこっそり期待しています。
Posted by passage at
05:34
│Comments(2)
2014年01月25日
mareさん NEWS
鷹匠3丁目「mare / マーレ」さんで、明日1/26(日)にWORK SHOPが開かれます♡
「山のつるで編むカゴ作り」お一人様¥2000(お茶+ケーキ+おみやげ付)です!

時間は「13時〜17時」まで、会場の住所は「静岡市葵区鷹匠3丁目11-3」
お申し込み・お問い合せは「mare / マーレ」さん ☎ 054-260-4673 まで
Posted by passage at
17:10
│Comments(0)
2014年01月25日
マキハラノリユキ
久々5〜6年振りにCD買っちゃいました♡マッキーの「Listen To The Music 3」
達郎〜小田さん〜ユーミン〜中島〜大江千里〜久保田作品がズラリの豪華版♡

当分の間、ヘビーローテーションになりそうです!
Posted by passage at
11:07
│Comments(4)
2014年01月25日
2014年01月24日
モノクローム写真展
「ライカオールドレンズ」による「モノクローム写真展」開催中の「TERUSA」さん
駿府町にある「誰でもアーティスト」をコンセプトにした小さなギャラリーです♡

ご自身が登場してる「日本カメラ2月号」読まれてる方が、オーナーの西川輝(テル)さん。
静岡の写真事情を紹介されるコーナーで、昨秋オープンした「テルサ」が掲載されました♡

ライカやハッセルブラッドにオールドレンズに組み合わせで作品を撮ってらしゃいます♡
また同時にコレクターでもあり、ライカ&オールドレンズへ深い愛情の持ち主でです。

写真専門誌ライターに注目されるくらい、ユニークな存在のギャラリーなんですね!
「モノクローム写真展」は、2月2日(日)まで (OPEN / 10:00 〜 18:00)
「TERUSA / テルサ」静岡市葵区駿府町1-47 ☎054-246-0220
Posted by passage at
21:35
│Comments(0)
2014年01月24日
パサージュより御報告
フレンチのワイン居酒屋「シェ・オクス」さんが、パサージュ鷹匠2階に出店されます!
20年以上のキャリアを持つ人気店「シェ・オクス」さんは「巴山オーナーシェフ」のお店

空中通路を渡った先がお店「店頭のバルコニー」も季節の良い時期は素敵な客席に♡

既存のパサージュとの位置関係はこんな感じ、より立体的な空間になりました♡
4月初めのオープンを目指し、現在準備中で詳細は随時お伝えさせて頂きます!
Posted by passage at
09:46
│Comments(0)
2014年01月24日
タウンスナップ
北街道で信号待ちの右折車両の窓から「カワイイお友達」が身を乗り出して
アップで見ると判るんですが「とても聡明な目をしたお子さん」ですね♡

紺色のワゴンに乗って、ご主人様と中堀方面へと走り去っていきました。
ストライプのニットが良く似合って♡もう一度お会いしたいですね!
Posted by passage at
07:12
│Comments(0)
2014年01月23日
トリュフドーナツ
「今だから、いろんな気持ちをチョコにのせて。」まちがいなく2/14専用ドーナツ♡
「お召し上がりなのに」スタッフさんに頼んで「テイクアウト用のパッケージ」に!

定番のメッセージ書き込みスペースもしっかりあって、女子人気は高まりそうですね♡
マシュマロ・アーモンド・ストロベリーが各2個で計6個入りで¥250です!

チョコ生地にチョコソースをしみ込ませ、さらにチョコレートでコーティング!
一口サイズに3種類のトッピングが良く合って「どれも本当に美味しく頂きました♡」
個人的に、同時発売の「ポンでマシュマロチョコ・ストロベリー」よりも好きです。
Posted by passage at
20:00
│Comments(4)
2014年01月23日
ファミマ神社
新静岡セノバ鷹匠口、改札の前にある「ファミリーマート」さんに「鳥居」出現!
「ご利益グッズの販売はないけど、この時期なのでね♡」とお店のスタッフさんの話

決戦を前に「我神仏に頼らず」なんてのは宮本武蔵くらいだから嬉しい配慮ですね♡
この鳥居をくぐってファミマに詣でれば、願いがかなう事を心からお祈りしています!
Posted by passage at
06:37
│Comments(2)