2012年04月30日

セノバ散歩:葵茶寮 前田園さん



4/27 浜松MEGA ドン・キホーテ店オープンされた「前田園さんのセノバBF : 葵茶寮」へ

「あずき白玉サンデー」にトッピングで「パラパラ / チョコレートカラースプレー」を!

バニラ&抹茶のソフトクリームに、白玉&アズキの贅沢なコラボを美味しく戴きました♡





隣でお母さんとお嬢さんが「抹茶フロート」で、ゆったりとカフェタイムをお楽しみ中で♡

GW前半の最終日、普段は静かな一加番神社前通りも御覧の様な人出で賑わってました。





お店迷う方々にご案内したくなりましたが、どのお店選んでも間違いないのでスル〜(笑)

鷹匠ガイドを片手に散策される方が多くて、とても嬉しくなりました。(GW後半も期待)






  


Posted by passage at 20:46Comments(4)

2012年04月30日

激辛2:日本一辛い?



まさにチキン(弱虫)は食べられない「チキンカレー:18禁 成人向け」を発見しました!

「激辛やきそば」撃破した方なら、楽勝で完食でしょうか!?





他のご当地カレーの「倍はする値段」は自信の現れか?むやみな挑戦避けさせる意図か?

どなたか勇者のレポート待ちます・・・なければ、KIMPARAさんに差し入れか(笑)


  


Posted by passage at 06:39Comments(1)

2012年04月29日

鷹匠2丁目に「藤」が咲く♡


鷹匠2丁目の「藤」で有名なのは「藤寿司」さんの玄関が有名ですが

パサージュ路地側の御宅でも、御覧の様に「藤の花」このGW期間に楽しんで頂けます♡





すぐ近くの「大成中高校」も桜の木の下に素敵な「藤棚」を楽しむ事が出来ます。

フレンチレストラン「ソレイユ」さんの前なので、散策の途中に御覧下さい。





シャンボランさんの「ソフトクリーム」GW中の販売ないそうです(残念)






  


Posted by passage at 14:24Comments(2)

2012年04月29日

ミニーミーのお気に入り2



健康を考えるお歳頃のミニーミーは「タニタ」の3文字の安心感にあらがえずに

食べなければ「0kcal」なのに、タニタの「100kcal」は「0kcal」見えてしまいます(笑)





「黒烏龍茶」飲めば「青椒肉絲」を食べる免罪符を頂いた気になるのと同じかも・・・


  


Posted by passage at 06:19Comments(2)

2012年04月28日

初夏の息吹を感じて



今年初めて「半袖ポロシャツ」で外出する程「暖か→暑い」GWの幕開けとなりました。

普段は通り過ぎる場所も、風に吹かれる若葉に誘われ土手の向こうへ行ってみたくなります





鷹匠2丁目に「革製品のオーダーメード専門店」がもうすぐオープンします!

オーナーさんは宣伝&店内撮影NGでしたが、店舗の紹介は快く許してくれましたので
内装を含め工事が進捗した段階で、ご紹介したいと思っています。


  


Posted by passage at 20:34Comments(0)

2012年04月28日

おいしいもの食べ隊:外伝4



昨夜のセノバ散歩で見つけた「しあわせの魔法の杖」を一目で気に入って購入。

愛用のライトセーバーと比較しても、こんなに長い「御麩」いまから一気喰いに挑戦!





50cm位は元気に行けたのですが「灰色のガンダルフの杖」見たいと思った瞬間・・・

トッピング無しで90cmは飽きてしまい、当分みならい隊を卒業出来そうにありません(笑)




  


Posted by passage at 07:57Comments(4)

2012年04月26日

天使画家 yumi &スペシャル企画


パサージュ鷹匠2F「ギャルリ・アンジュパッセ」で“天使画家 yumi”さんの作品展開催♡

4月27日(金)〜30日(月) 11:00 〜 19:00 4月29日(日)は「yumiさん」がご来店!





4/29(日)のスペシャル企画=画家yumiさんが「あなたの守護天使&マリア様を描きます」

インスピレーションで原画(油彩)0号〜4号サイズで、あなたと直接会話しながら・・・
ご自身やご家族の守護天使やマリア様をオーダー出来るそうです。

スペシャル企画の予約&詳細は、アンジュパッセ(☎054-272-2688)までお問い合わせを。

GWの始まりに、ぜひ皆様のお越しをお待ちしております♡


  


Posted by passage at 21:21Comments(0)

2012年04月25日

天気予報 VS 野生の勘!?


染物屋は農業関係の方と同じく「天候」に左右される職業なので

複数の天気予報を「お気に入り登録」して微妙な差異を分析しています(笑)





そうやって得た「前日の天気予報」を信用しない訳ではないのですが

結局、自分の五感で一日の天気を見極める為朝早く目が覚めてしまいます・・・(歳?)

ご褒美に、こんな「朝日が昇る前の一瞬の静けさ」を味わう事が出来ます。




  


Posted by passage at 22:19Comments(2)

2012年04月25日

ねむい・・・


自動車の下、花壇の土の上、水槽のフタの上と次に場所を移動しながら

とうとう仕事で使う大型脱水機の後ろに隠れてウトウトし始め・・・

あまりに気持ち良さそうなので、洗濯機の脱水で代用しました。





こちらは定位置に陣取っています。





半袖Tシャツで過ごした昨日は、パサージュに大勢のお客様にお越し頂きました。

のれん製作中に会話させて頂いた皆さん「あの店」昭和町に移転します♡





  


Posted by passage at 06:46Comments(0)

2012年04月24日

祝 スルガウイングスの皆さん



鷹匠3丁目の「もくせい会館」が練習場のバドミントンクラブ「スルガウイングス」さん

クラブ対抗戦に優勝し「四年越し悲願の全国大会出場」を決められました!





e-しずおかのブログで知り合ったメンバーの方から声をかけられ、昨年クラブ旗を作成♡

もくせい会館が近所なので練習中に伺うと、練習に励む皆さんの真剣な姿に感動しました!

クラブ対抗戦は「社会人になってからバドミントン始めた人」が資格となっているので
小〜大学生時代の部活での経験者は参加できない事になってるんですね(厳しい!)
その中でよくぞここまで勝ち抜いて来られたと、心からお喜び申し上げます♡

北海道で行われる全国大会、鷹匠をベーストするチームの健闘をお祈りします!










  


Posted by passage at 21:44Comments(0)