2021年01月26日
「chagama」是非お立ち寄りください。

パサージュ鷹匠1F「chagama」昨日の月曜定休日にも多くのスタッフが出勤して店内のクリーニングとメンテナンスを完璧に。カウンターにアクリル板ありますが優しいスタッフの接客に距離は感じません。そして換気と空調の微風に煎茶や焙じ茶、煎茶とブレンドされたハーブの爽やかな香りが漂ってリラックス出来る素敵な空間です。
Posted by passage at
22:52
│Comments(0)
2021年01月23日
1月25日(月)11:30から「シャンボラン」さん出張販売

パサージュ鷹匠から徒歩3分「ラ・ティエーラ鷹匠」のAnandaパーキングにて第二弾「シャンボラン出張販売」を開催します。前回かなり早い時間帯で売り切れとなりました。今回も密にならないようにコロナ対策を徹底しますのでマスクや消毒にご協力をお願いします。
Posted by passage at
23:04
│Comments(0)
2021年01月20日
笠井珈琲店で春を感じる。

どれも魅力的で迷っていると「ショートケーキお薦めです」とカウンターの向こうから天の声が。厳選されたイチゴを使ったショートケーキは流石の美味しさ。イチゴのババロアも凝縮された甘味と酸味のバランスが絶妙。今年も大カップとの至福の時間が始まります。
Posted by passage at
22:45
│Comments(0)
2021年01月18日
鬼頭さんがパサージュで遊んでくれました♡

鬼頭さんがパサージュで遊んでくれましたウチの前に「ラ カーブ ド ナガフサさん」「増田屋さん」そして路地へ出て「ROSSiさん」〜「ラ・ティエーラ・鷹匠さん」をご紹介いただきました1月18日SBS-TV「soleいいね?!」この角曲がりませんか? 出演 鬼頭里枝さん
Posted by passage at
21:55
│Comments(0)
2021年01月18日
期間限定「ベジ・アラモード」Wカレー

「ベジ・アラモード」さんの期間限定で大人気Wカラーがランチタイムに登場。トマトのココナッツミルクカレー&グリーンカレー。期待通りのスパイシーなお味に温まります(辛い)そして海老芋に注意です、ハフハフ超えてアヒーになります。是非ご予約をお薦めします(予約特典のれんこんのグラニテが絶品)1月末までとの事ですが人気で延長も!安心安全な食を目指すオーナーの信念と愛情に溢れるポジティブな姿勢に勇気と元気をもらえます。皆様も是非一度お召し上がりください。
Posted by passage at
08:11
│Comments(0)
2021年01月17日
イチゴの季節になりました。

「Caffè Bar ROSSi」イチゴがスウィーツに彩りと美味しさを添え春が近くに来たことを教えてくれます。マスターの淹れてくれるコーヒーと共にお楽しみください。
Posted by passage at
14:07
│Comments(0)
2021年01月16日
サライ2月号を読んでいたら・・・

サライ2月号でジュードポム鷹匠のモーニング常連「久保明先生」が糖質がもたらす4つの効果を解説されています。アンチエイジング医学の権威でらっしゃる先生のお言葉「摂り過ぎはダメ、摂らな過ぎもダメ」通り甘い日本史を学ぶ事とします。そして人生の良き先輩である「安倍川もち・やまだいち」さんも静岡代表でご紹介されています。よろしかったら是非手に取ってご覧ください。
Posted by passage at
22:28
│Comments(0)
2021年01月15日
鷹匠すだち「季節のお弁当」

季節の炊き込みご飯がついた二段弁当ご覧の通り大満足の充実ぶりで至福のランチとなりました。いつも元気な挨拶と笑顔で鷹匠を明るくしてくれています。料理に関しては緻密で創意工夫に溢れた本当に美味しい品々を体験させてくれます。ご自身で召し上がっていただいた時の感動を大切にしたいので説明と解説は控えさせていただきます。
「鷹匠すだち」静岡市葵区鷹匠2丁目12-1
お昼は当分の間テイクアウトのお弁当のみとなっています。2台より2日前よりのご予約となっています。
季節のお弁当¥2,500(税別) すだち TEL 054-221-1550
Posted by passage at
13:40
│Comments(0)
2021年01月14日
「スマッチネゴ」に冬の定番「グヤーシュ」登場!

「Smacznego / スマッチネゴ」のランチメニューに「冬の定番グヤーシュ」が登場。ボリュームたっぷりの熱々ゴロゴロ野菜やお肉で体が温まります。サラダと共に出てくるスープもコクがあって熱々美味しいです。
Posted by passage at
21:27
│Comments(0)
2021年01月12日
鷹匠2丁目「レストラン ソレイユ」

鷹匠地区で人気レストランのシェフとパティシエとしても、同じ町に住む良き隣人としても誠意と真心あふれる御二人の人柄が大好きです。ピンクを基調とした清潔な店内、美味しい料理の盛り付けの美しさは開店より好評をいただいています。僕は鷹匠のかけがえのない仲間「ソレイユ」自信を持って皆様にお薦めいたします。そしてランチの折には本日のスープを是非併せてご注文ください(デザート画像は4種類全てを紹介する為に並べてもらいましたので、通常の盛り合わせとは少し異なります)
Posted by passage at
20:53
│Comments(0)