2014年01月26日

セブンでRがL






セブンイレブンでコーヒーの「R:レギュラー¥100」良く利用させてもらっています。





先日、僕の前で年配の男性が紙コップをセットしてたら「あ!」と大きな焦った声が・・・






「レギュラーなのに「L」のボタン押しちゃった!」と困った様な視線を向けて来ます。






え〜?僕に言われてもと思いながら、たかが¥100コーヒーでなんだろうこの緊迫感(笑)













さらに焦った男性は、カウンター内の女性スタッフに「追加払うからLに替えて!」





すると女性スタッフが「ダメです!開けないで!」と・・・





(注)コーヒーを注ぐ間は、フードがロックされて開かないんですよね。






ドリップが終わって先端から勢い良くコーヒーが出て来ました・・・と






大方の予想に反し「レギュラーのコップに、表面張力でギリギリLサイズがセーフ♡」






安堵の空気の中、追加料金はサービスされ慎重にテイクアウトされていきました!






ここまで読んでも危ないから良い子は「RでL」をなんてマネしないで下さいね。




  


Posted by passage at 17:58Comments(4)

2014年01月26日

紅梅のつぼみ






毎年楽しませてくれる、新静岡セノバ鷹匠口近くの「紅梅」の蕾が膨らんできました!





少し曇り空ですが、風が冷たく感じないのを「春の到来」と感じたのでしょうか♡













近くの一加番稲荷神社さんは、お隣の建て直しでロケーションが一変。













桜が咲く頃まで、この見晴らしの良い景色が続くのこっそり期待しています。




  


Posted by passage at 05:34Comments(2)