2013年11月18日
今夜24:35放送!
テレビ静岡:月曜深夜の「Girls Party」の先週放送分で「HANAIさん」登場のはずが
今晩(正確には明日11/19の午前0:35〜0:50)の登場になりそうです♡

先週11/11放送と告知してご迷惑おかけしましたが、今度は大丈夫(たぶん!?)
ライブ派以外の方は、ビデオ録画のご予約したら暖かくしてお休み下さい♡
Posted by passage at
21:58
│Comments(0)
2013年11月18日
落ち葉が舞い散る一日
日中は比較的温かな風でしたが、とにかく強い風が大通りを吹き抜け
水落交番から日吉町までの街路樹から、音を立てて枯れ葉が舞い落ちて来ました。

吹きだまりに溜った落ち葉が、通り過ぎるクルマの風に埃と共に舞い上がって
目にゴミが入って泣けて来るし、埃に咳き込んで泣けて来るのですが・・・
実は空中に舞い上がって乱舞する、色とりどりの落ち葉が逆光に綺麗でした♡
写真に撮ると「つまらない静止画像」になってしまい残念です。
Posted by passage at
20:25
│Comments(0)
2013年11月18日
AN-AN間違い探し!
鷹匠2丁目「AN-AN's FACTORY / アンアンズファクトリー」のファンの皆さん!
いつも見慣れたお店の写真ですが、一箇所いつもと違ってるところがあります!

ご常連様には簡単な出題かもしれませんが、ご一緒に「アハ体験」如何でしょうか♡
僕はこの前の小さな変化に気付いて、ご主人とお話ししたばかりでした(自慢)
Posted by passage at
17:31
│Comments(0)
2013年11月18日
ジュイエのモンブラン
鷹匠2丁目で一番早く9時からオープンするカフェ「FRIDGE / フリッジ」
パサージュ鷹匠の中でも「しずや」よりも早く、朝イチで開店準備が始まります。

開店前に見つけた「とても美味しそうな情報」です♡

パティシエの奥様の直筆によるメニュー、鷹匠散策の折にぜひお試し下さい!
Posted by passage at
11:00
│Comments(2)
2013年11月18日
海道一の名物
昨日のシマアツの様に「熱くて美味しかった」モノがあります!
「街道」ではなく「海道一の名物 鯛焼:よしむらさん」です♡

申すまでもなく多くのお客様方に愛される島田の銘店ですね!

寡黙なご主人が「15個とか20個」の注文を、手際良く捌いて行く様が素晴らしい♡

吹き抜けの開放感溢れる店内、潔いまでの「シンプル精神」で貫かれています♡
おみやげには「人数分×2個以上」が鉄則の「海道一の鯛焼」です!
Posted by passage at
06:54
│Comments(0)