2013年11月16日
夕暮れ月夜
夕焼けが終わりかけた東の空に、大きな月がのぼり
茜色の余韻に染まる雲と、夕闇に向かう微妙な空の色でした。

今日は「千代田画廊:菅田先生写真展」や「とりこ:草薙フォト写楽:写真展」など
たくさんの素敵な作品に出会ってインスパイアされたみたいです♡
Posted by passage at
22:11
│Comments(0)
2013年11月16日
長八珈琲店
まったくノーマークだった「駿府町」に、10月31日オープンされていた珈琲店!
御夫妻で「既存概念でない自分たちが欲しかった珈琲店」を開かれたそうです♡

場所は「学生服のやまだ」さんの北街道を挟んで向かい側にあります。
入口は「土足厳禁」の作りに見えますが「靴のままどうぞ!」となってるので♡

1階入口を進むと左側にカウンターとキッチンがあります。
珈琲店ですが「まるはちごはん」と呼ばれる定食やピザ・サンドウィッチが全て1000円♡

右手に階段見ながら奥に進むと、4人掛けのテーブルが「外堀の石垣」をバックに♡
ちょっと見れそうで見られない貴重な光景ですね!

そのテーブルの反対側(階段下)には、懐かしいイスのカウンター席があります。
長八ブレンドにチョコタルトなどデザートあわせて800円の価格帯♡

2階席は想像以上の広さで、こちらも寛いで炭素曾時間を過ごせそうです♡
先程の「まるはちごはん:定食」などは、ランチタイム以外でもオーダーできて♡
「長八(ちょうはち)珈琲店 」静岡市葵区駿府町1-32 営業時間11:30〜20:30
※開店したばかりなので、当分は「不定休」だそうです。
「ちょうはち定食」ではなくナゼ「まるはち定食」なのかはお店の方に伺って下さい。
Posted by passage at
16:06
│Comments(6)
2013年11月16日
怠け者達の守護女神
新シリーズ:怠け者達の守護女神
「前屈する人」

空を見上げ雲を見て、何かを想像できる人達へ♡
頭カラッポにしてご覧下さい!
Posted by passage at
09:20
│Comments(2)
2013年11月16日
マリポサ菜食弁当
冷え性の方には「寒い朝に一杯の葛湯」お薦めの季節となりました♡
月に1回のマクロビオティック「本日のMariposa菜食弁当」をご紹介させて頂きます!

左下から時計回りで、切り干し大根・蓮根のペペロンチーノ・大豆ミートのエスカベージュ
ひよこ豆のコロッケ・蒸し野菜&豆腐ディップ・フルーツきんとんに玄米ご飯で大満足!
昼は運転しながら「コンビニむすび」なので、ゆっくりと時間をかけ夕飯で頂きました♡
「Mariposa / 紀名」さん、ごちそうさまでした!
Posted by passage at
06:37
│Comments(2)