2012年04月04日
河屋の餃子:青葉通りにやって来る!
4/ 7(土)・8(日)の出店になりました!
御常連の「花咲け歌々さん」のブログ情報からです。
餃子専門店「河屋の餃子」の移動販売車が静岡まつり期間中に青葉通りに出店!
皮から具まで全て自家製の「幻の豚トロ餃子」をご賞味下さい♡

島田のお店ですが「店主が東中サッカー部OB」で地元静岡として応援して下さい!
奥様のキャラクターご存知の方はお判りと思いますが(笑)
この2日間の青葉通りは「パワースポット」となる事間違いなしです♡
島田の餃子屋「河屋さんのHP」 http://kawaya-gyoza.com/
Posted by passage at
23:13
│Comments(2)
2012年04月04日
桜;大丈夫です!
昨日の暴風雨で皆さんに被害が無い事を祈っていますが、気になるのは「桜」
満開を迎え、静岡まつりを週末に控えてるので早速見回って来ました。
まずは「鷹匠公園」御覧の通り「大丈夫です!」

お祭りのメイン会場「駿府公園の中堀」若干花びらが舞いましたが「大丈夫です!」

隠れた人気スポットの「水落交番から外堀の眺め」も「大丈夫です!」

気温もこの季節としては低めに推移する様なので、花持ちもよくなって
この週末は絶好のお花見日和となってくれるので、お楽しい下さい♡
Posted by passage at
10:53
│Comments(2)
2012年04月04日
「ヴィーベヴァイエルブ」さん
僕の大好きなモノの上で機能する大切な「THERMOMETER」です。

この黒光りする筐体が活躍するシーズンに伺いたかったのですが・・・

薪ストーブに優しい春の日差しが降り注ぐ、このコーナーの雰囲気が憧れで
夢はX'masシーズンに、暖炉の火にきらめくツリーのオーナメント静かに眺める事です。

そんな夢見てしまうのも、北欧雑貨&ヴィンテージ食器の専門店だからでしょう。
光りに溢れる店内に入ると、もう夢の世界に入ってしまいます♡

こんな可愛い妖精が、店のあちこちにあちこちで遊んでいるからです♡

このリス達も、ロウソクの明かりでクルクル回る姿を想像すると楽しくなります。

県外からのお客様もいる、知る人ぞ知るお店の「Vibevej 11/ ヴィーベヴァイエルブ」さん
ショップ前の駐車場にある「小さなデンマーク国旗」が目印です。

清水区にあるお店の情報は、こちらのブログから http://danmark.eshizuoka.jp/
Posted by passage at
06:25
│Comments(2)