2020年11月28日
想い出とともによみがえる
FMラジオ「あゝ安部礼司」の番組を聞いてるマニアな皆さんしかわからない話。14年も前に畳屋の軒先で雨宿りをして出逢った「岩月加奈さん」が先週の安部礼司で登場。モノクロの思い出が鮮やかな色彩で蘇る。長寿番組ならではの楽しみ。「友達の話って前置きは87%の確率で自分自身の事。1+1を2にする事ができる人はいるけど、0を1にする人は先駆者」など正確で無いかもしれないけど印象に残った言葉の数々がパサージュ計画が始動する直前の気持ちと共に脳裏に浮かびました。丁度今の状況で皆さんが感じられてるのと同じく「この先どう進むべきか、どう対処していくべきか」深く悩んでいた頃の事を。足を止めるのではなく歩み続けながら、立ちはだかる問題を一つ一つクリアしていった、その時出会い助けていただいた方々への感謝の気持ちも蘇ってきました。過去の思い出にするのではなく「経験」として今に活かす事も多々有ると実感しました。

Posted by passage at 11:07│Comments(0)