2011年10月19日
おいべっさん!一年分の福を!
商売繁盛!家内安全!今日は西宮神社の例大祭です!

神社前は交通規制が敷かれ、屋台のお兄さんお姉さんが元気に呼び込みの声張り上げる中
背の高いテントの中には、御縁儀のお飾りがすでに売約済みとなってるものまであります。

毎年伺うのは「原田だるま店さん」年に一回お店の方の笑顔で一年分の福を頂いています。
こちらの「おかめ」の表情が大好きで、毎年「眉」の有る無しで悩むのが恒例行事です。

今年は少し肌寒く感じられますので、暖かい格好でお出かけ下さい!
ご都合の付かない方は、この写真に「二礼二拍手一礼」でお参り下さい。

来月には「第4回のえびすマルシェ」をお楽しみ下さい!
Posted by passage at
17:30
│Comments(4)
2011年10月19日
CAPUさんで「オバタケイコ個展」
10月24日(月)〜31(月) 常盤町の「カフェ・カプー」さんで作品が展示されます。
OPEN 12:00〜21:00 (金&土 12:00〜22:00) 常盤公園の西側

僕のブログの常連さんで、先日パサージュ鷹匠に案内状を御持ち頂きました。
初対面でしたのでご挨拶の跡、玄関や染色工房にご案内してお話をさせて頂きましたが
美術に対する奥深い知識と愛情を、とても静かに優しく表現される素敵な女性でした。
カプーさんの空間で拝見する作品、とても楽しみにしています。
CAFE&CRAFT CAPU 静岡市葵区常盤町3-6-13 ☎054-252-5343
カフェ カプーさんのHP http://www.cafecapu.com/index.html
オバタケイコさんのブログ http://oakpinkfloyd.eshizuoka.jp/
※期間中 10/27(木)は、CAPUさんの定休日なのでお休みとなります。
OPEN 12:00〜21:00 (金&土 12:00〜22:00) 常盤公園の西側

僕のブログの常連さんで、先日パサージュ鷹匠に案内状を御持ち頂きました。
初対面でしたのでご挨拶の跡、玄関や染色工房にご案内してお話をさせて頂きましたが
美術に対する奥深い知識と愛情を、とても静かに優しく表現される素敵な女性でした。
カプーさんの空間で拝見する作品、とても楽しみにしています。
CAFE&CRAFT CAPU 静岡市葵区常盤町3-6-13 ☎054-252-5343
カフェ カプーさんのHP http://www.cafecapu.com/index.html
オバタケイコさんのブログ http://oakpinkfloyd.eshizuoka.jp/
※期間中 10/27(木)は、CAPUさんの定休日なのでお休みとなります。
Posted by passage at
07:30
│Comments(1)