2013年07月26日

祝!Dr.Beans OPEN!






「豆博士=Dr.Beans」さんが25日にオープンされました♡







開店日には伺えませんでしたが、夜こっそりと写真を撮影に伺いました。

















開店祝いの生花や福袋がのったワゴンなど華やかな店頭をモノクロで一枚撮った訳は








「てのひら」さんのディスプレイ含めて、自然光でカラフルな店内を撮影したいから♡








でも昼間はご常連様はじめ混んでるし、撮影許可もいただけないかも・・・










  


Posted by passage at 23:32Comments(0)

2013年07月26日

みてたバル:準備中!











みてたバル用のマップに掲載される「店舗写真」僕の担当店の撮影に励んます。









夜の部だから「夜間の店舗画像」と安易に撮影しましたが、画像が暗過ぎとNGに(泣)



















居合わせたお客様も「光の陰影と緑色がキレイ」と仰っていただいたんですが・・・
















ピンク基調の内装に、ブルーのイルミネーションが印象的だったのに・・・








でも掲載される画像のサイズ考えれば、細かなニュアンス伝わらないのに納得(笑)








日没後のマジックアワーを狙って、再撮影を計画中です1







店名伏せましたが、これだけでお判り頂ける方がいらっしゃったらシアワセです♡








  


Posted by passage at 21:44Comments(2)

2013年07月25日

mapleさん:可愛いお気に入り








鷹匠2丁目「森のきのみ maple」さんで見つけた、お気に入りの作品です♡







実際のサイズで御覧になると「可愛さ120%アップ」間違いなしの完成度♡















夜10時過ぎまで10月の「みてたバル」の打合せをしていましたが、バルに参加される







mapleさんが、9月のチケット販売を前に「先行して告知」を始めてくれました♡















正式な販売日時は、もうすぐお知らせ出来ると思いますので宜しくお願いします!








  


Posted by passage at 23:07Comments(2)

2013年07月25日

11121314151617181920









冷たい視線に耐えながら「だからなんなのシリーズ」ナンバープレート編が復活♡
























































今回も最後までご覧頂いた方に「おまけ」の1枚、お隣同士で・・・♡

















懲りずに・・・次回へ続く!?














  


Posted by passage at 05:56Comments(6)

2013年07月24日

「mare / マーレ」さんランチ







鷹匠3丁目にOPENされた「mare / マーレ」で初ランチ頂きました♡






メニューにはなかった「冷製パスタ」をお薦め頂き、ドリンクセットをオーダー。














浅漬けの「ミョウガのピクルス」がアクセントに美味しくボリュームたっぷり♡





隠し味の♥♥♥で味付けされたニンジンもシャキシャキの歯ごたえで♡















シソとトマトに胡麻の香ばしさが上手にミックスされて、よ〜く冷やされた涼しさが♡






ホントは苦手なオクラも下ごしらえが完璧で、気付いた時には完食してました♡














ご主人曰く「悪魔のソース」をお好みで、味の輪郭がはっきりして美味♡





辛味好きの方は、よーく混ぜて種と一緒に召し上がるとプラズマ火球飛び出します!













ご主人が一番好きな「洋梨のタルト」にカシスソースを添えて〆となりました。






従姉妹の友人や、テナントの奥様&お世話になっている方が実は店内にいらして





これまた「え〜!そうなの♡」状態が続いた、楽しい初ランチでした!




















  


Posted by passage at 17:06Comments(0)

2013年07月23日

「え〜!そうなの!」







「偶然」の出会いが、結果として「必然」の出会いだったと判ることがあります。








今日お会いした皆さんには、その予感を感じさせる方々ばかりでした♡








とても美味しいコーヒーをご馳走して下さったパティシエさんから始まる物語
















お店に伺う前に寄り道した時、建物の隙間から見えた「クリーム色のシトロエン」







「将来的に重要な意味を持つ方」の作業場に停めてあった一台と会話の中で判明!







そしてパティシエ推薦の方をご紹介頂く幸運にも恵まれて、実り多い訪問となりました。







ご紹介した方が先様と同郷だったご縁で、その方の知人をご紹介頂いたらご常連様と判明♡







鷹匠で「人と人の不思議なご縁」が続く「幸福の連鎖」が起こっています!







ぜひ鷹匠のお店に訪れて、お店の方や居合わせたお客様と言葉をを交わしてみて下さい







「え〜!そうなの♡」と嬉しく楽しい繋がりを発見出来る事が出来る筈です♡





























  


Posted by passage at 23:11Comments(2)

2013年07月23日

今夏限定「鷹匠プール」








この夏限定で鷹匠2丁目に「Passage Takajo専用プール」が完成しました♡



















サイズはミニマムで申し訳ありませんが、透明度抜群の冷たい井戸水がこんなに♡


















7月末までの予定ですが、混雑する場合は入場制限させて頂きますのでご了承下さい♡









  


Posted by passage at 06:19Comments(0)

2013年07月22日

う〜なぎチョコパン








誰か取り上げるかと思ってましたが、あまり見当たらない「う〜なぎチョコパン」です。







朝早く訪れたセブンイレブンに山積みされていた「たぶん今日を当て込んだキワモノ♡」

















袋に入ったままでの撮影は「ワケ」があります、外に出して置いたら・・・







色々な創造力をかき立てられる事になるチョコパン、よく企画が通ったと感心♡







食感はソフトですが、味の構成は懐かしい「エンゼルパイ」に良く似ていました。







商品陳列時に気をつけないと「白い目玉」が消えてしまい、意味不明な物体に(笑)


















  


Posted by passage at 21:19Comments(4)

2013年07月22日

「たれ助」さん NEWS 3







鷹匠1丁目「たれ助」さん、近日新メニューが登場します!







たれ助秘伝のタレで焼き上げた豚ロース( 約150g)のボリュームある一品です♡















この「たれ助」さん、10月の「みてたバル」に参加決定♡先日会合の席で委員の方から






「たれ助さん“〆張鶴”あるの♡」の声が、下戸は気付きませんでしたが「あるんです♡」














奥様のご実家が新潟で「〆張鶴」が、こちらのマスで楽しんでいただけマス!






ご飯のウマさに定評がある事考えれば、お酒もウマくて当然でした♡






静岡市葵区鷹匠1丁目12-12 篠原ビル1F ☎054-272-2911 水曜定休




















  


Posted by passage at 13:22Comments(0)

2013年07月22日

「Dr.Beans」もうすぐ!







セノバけやき通り口「葉山珈琲さん」が「Dr.Beans」になって、もうすぐOPENです。








外装はパステルカラー基調に変わりましたが、従来通り「take out & eat in OK」
















夏のソフトクリームに間に合いそうだし、冬はスノーマンもカムバックかな♡







やはり「あるべきお店」には、早く営業を再開していただきたいですね!






















  


Posted by passage at 05:46Comments(0)